「せっかくマイホームを建てるなら、見た目にもこだわったおしゃれな家に住みたい」
そうおっしゃる方も多いのではないでしょうか。
注文住宅ならではの柔軟性を活かして、他とは一味違う我が家を建てたいですよね。
そんな方に、今回は注文住宅で叶えるデザイナーズ住宅についてご紹介します。
□デザイナーズ住宅とは
住宅に関する検索を行う際、「デザイナーズ住宅」の文字をよく目にしますが、その住宅の特徴をご存知ですか。
実際にはデザイナーズ住宅として正確な定義は存在しませんが、その共通点としてデザインに独自にこだわりがあるという特徴が挙げられます。
また、建築家や建築事務所が比較的狭い土地を上手く活用し、建てられる住宅をデザイナーズ住宅と呼ぶこともあります。
どちらにせよ自分の要望に合わせたオリジナルのデザイナーズ住宅を建てる場合は、注文住宅にする必要がありますね。
□デザイナーズ住宅のメリットとデメリット
おしゃれでこだわりの詰まった家づくりを可能にするデザイナーズ住宅ですが、それぞれメリットとデメリットがあります。
両方を踏まえ、何を最も優先させるのか考えながら検討しましょう。
*デザイナーズ住宅のメリット
デザイナーズ住宅の最大のメリットは、やはりそのオリジナル性です。
価格や住む地域によって上限はありますが、外観だけでなく、建築のための素材や設備を希望することができます。
他とは違う自分独自のこだわりを隅々まで反映できるでしょう。
デザイナーズ住宅は、狭い土地や特徴的な土地に対しても、高い対応力があります。
見た目だけでなく、機能性にもこだわれるため、土地を活かした独自の家づくりを可能にし、土地を有効活用できるでしょう。
*デザイナーズ住宅のデメリット
デザイナーズ住宅のデメリットとしては、規格住宅に比べ、初めの打ち合わせから引き渡しまで時間がかかるという点が挙げられます。
隅々までこだわりを反映できるが故に、細かい部分の確認や決定に時間を要します。
理想の我が家を建てるには、時間がかかりますが、それに負けない熱意が必要と言えるでしょう。
見た目をとことんこだわれるデザイナーズ住宅ですが、デザインばかりを優先すると、実用性に欠けた仕上がりになる可能性もあります。
「見た目は満足だけど、住みにくい」
と後悔しないよう、設計の段階から実用性も意識しておくと良いでしょう。
□まとめ
今回は注文住宅で叶えるデザイナーズ住宅についてご紹介しました。
デザイナーズ住宅で理想の家を目指すには、メリットとデメリットの両方を踏まえて検討する必要がありますね。
ぜひ注文住宅で建てるデザイナーズ住宅をお迷いの方はご参考にしてみてください。
http://sekidesign.com/