今回は前回に引き続いて、部屋の方向と生活について書いていきます。今回は残りの西、南、北向きの部屋についてのメリット・デメリットを紹介します。
・西
*メリット
メリットは大きく2つあります。1つ目は冬暖かいという点です。冬は日が暮れるのが早いため、西日をどれだけ取り入れられるかで暖かさが変わってきます。西向きの部屋では、太陽が傾いても日光を取り入れやすく、冬の午後の日差しの恩恵を最大限に受けることができます。
2点目は夕焼けが楽しめることです。これは西向きの部屋の特権と言っていいでしょう。地平線に沈んでいく太陽を部屋の中から眺めることができます。
*デメリット
デメリットは夏場に訪れます。気温が上がった頃に入ってくる西日には苦しめられることもあるでしょう。
・南
*メリット
1番人気の南向きの部屋の最大のメリットは何と言っても日中ずっと太陽光が入ってくるという点です。いつでも部屋は明るいので照明を使う機会も少なく、電気代を抑えることもできます。また、冬場では常に日光を取り入れることができるので1日中暖かく過ごすことができます。
*デメリット
デメリットは2つあります。1つ目は夏は暑すぎるという点です。日光が最も入ってくる方角なので、部屋の温度はかなり高いものになってしまいます。
2つ目は家賃が高い点です。南向きの部屋は人気があるため、他の方向の部屋に比べて家賃が高く設定されていることが多いようです。
・北
北向きの部屋は最も人気がありません。それは太陽光が全く入ってこないことに起因しています。果たして、太陽光が全く入ってこないのは完全にデメリットなのでしょうか。
*メリット
メリットは2つあります。1つ目は落ち着いた明るさです。直射日光が入ってこないため刺激の強い光が入ってくることは絶対ありません。そのため、部屋全体が安定したささやかな明るさで一定に保たれます。
2つ目は家具が日焼けしにくい点です。直射日光が入ってこないので、カーテンや窓際に置いた家具が日焼けしづらいです。
*デメリット
やはり最大のデメリットは、日光が入ってこない点です。1日を通して部屋全体が薄暗く感じ、部屋の雰囲気も暗くなってしまう可能性があります。また、冬場は北風が結露・湿気を多くさせるなどのデメリットも存在します。
いかがでしょうか。2記事に渡って部屋の方向ごとのメリット・デメリットを紹介してきました。この記事を書いて1つ言えることは絶対的に優れた部屋はないということです。そのため、自分の生活リズムや好みに合わせた部屋選びが大事になってきます。部屋を選ぶときはまず自分のことをよく調べてみましょう。
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します