「ヒートショック現象」という言葉をご存知でしょうか?
ヒートショックとは家の中の急激な温度差がもたらす
身体への悪影響のことを言います。
若い方はあまり多くないのですが、特に高齢の方は急激な温度変化により、
血圧が大きく変動してしまいます。
それにより、失神や心筋梗塞、脳梗塞などを起こすことも
少なくありません。
実は、ヒートショックは家庭内で高齢者が死亡する原因の
4分の1を占めるとも言われているものなのです。
よくお風呂からあがるとき立ちくらみになる人がいると思います。
この原因がヒートショック現象であることが多く、
高齢ではないからと言って軽視していると危ないです。
どの時期がヒートショックになりやすいのか?
それはこれから来る「冬」の時期です。
冬の寒い時期、リビングなどの普段人がいる部屋では、
暖房がつけられているために暖かくなっているものですが、
トイレや玄関などは、気温が低くなりがちですよね。
ほとんどの人がトイレやお風呂、脱衣所、玄関など
1日に1度は必ず使うけれども時間的にはそうでもない、
そのため暖房はつけません。
それらの場所に暖房がついている家などそうそう見つからないはずです。
急激な温度変化を伴うお風呂場が一番危険です。
脱衣所、お風呂場は寒い→熱いの温度差が一番激しいため、
要注意です。
しかし注意する場所はここだけではありません。
実はトイレも非常に危ないのです。
夜間、就寝時にトイレに起きるような場合には、
急に寒くなってヒートショックを起こしやすくなりますから、
十分な注意が必要といえます。
この2か所は特に高齢の方がご自宅にいらっしゃる方は
注意が必要になってきます。
万が一のこともありますので、
あまりにも時間が長かったら一度確認しに行ってください。
ヒートショックをなくすためには、
家の中の部屋間の温度差をなくすことが大切です。
特に、お風呂に入る際には、
脱衣所や浴室も温かくしておくことが有効といえます。
お風呂にも暖房をつけることで、
さらに浴室全体をあたためることにもなります。
またそのほかの対策方法としては高齢者がお風呂に入るときは、
浴槽が温まっている2番目以降の入浴をすると
急激な温度変化を避けることができるでしょう。
上記のことに注意してヒートショック対策をきちんと行ってください。
ヒートショック対策についてわからないこと、聞きたいことがございましたら
下のURLからお気軽にお問い合わせください。
http://sekidesign.com/
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します