ペットとして猫を飼っているご家庭も多いのではないでしょうか。
癒しの効果が高い動物で、最近では、猫カフェや猫の動画を集めたサイトなど、人気のペットとなっています。
犬と違って散歩に行く必要がないのも、人気の理由の一つでしょう。
そこで今回は、猫と暮らすための住まいのポイントについてご紹介します。
まず、猫が好む場所としてあげられるのが、高い場所です。
その理由として、好奇心が旺盛な動物なので、色々なものを見渡せ、危険を見渡すことができ、危険を早く察知できる場所が安全であると知っているということが言えます。
また、高い場所から見下ろせると自分が相手より大きな存在だと誇示でき、優位に立っていることを示すことができるという本能的な理由もあります。
本棚の上などでも十分満足するので、高い場所に猫が登れるような簡単な工夫をしてあげましょう。
他には、自分だけの空間も猫が好むスペースです。
猫にはパーソナルスペースが必要で、猫それぞれによって違いますが、くつろげる居場所があると大変おちつきます。
狭いところへ入りたがるのも、この習性の1つでしょう。
特別なものを用意しなくても、猫の体がフィットするくらいの段ボールに穴をあけて、それを部屋の隅に置くだけでも猫にとって安心できるスペースとなります。
そして、快適な温度にしてあげることも猫にとって居心地のいい空間になります。
短い毛の猫は寒さに弱く、長い毛の猫は暑さに弱いという傾向があります。
部屋の温度を冷暖房で調節するのは、人間にとっても大変なので、猫のスペースにホットカーペットを敷いてあげたり、ひんやりする素材を置いてあげたりして、調節してあげましょう。
また、猫の爪のひっかき傷で、家を傷つけられてしまうこともあるので、爪とぎをしっかり用意してあげて、定期的に爪切りもしてあげましょう。
もちろん爪切りと爪とぎをするだけで、傷がつかなくなるというわけではありませんが、
とがった爪で引っ掻くよりも被害は少ないでしょう。
爪とぎをする時、猫は少しでも高い場所で爪とぎをして、自分の臭いを残そうとします。
爪とぎは、できるだけ高い位置に設置してあげることも猫と暮らす住まいづくりのポイントとなるでしょう。
猫と暮らすポイント、お分かりいただけたでしょうか。
かわいくて癒される猫でも、部屋を荒らされてしまったら、台無しです。
しかし、猫が部屋を荒らしてしまうのは、そもそも部屋自体にものが多く、簡単に蹴飛ばせてしまったり、猫に必要なものがそろっていなかったりすることが原因としてあげられます。
猫も人も快適に暮らせる住まいづくりを目指しましょう。
http://sekidesign.com/
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します