日当たりの良い部屋と言えば、やはり南からの光が入ってくる窓がある部屋ですよね。
採光を考慮して南に大きな窓を設けることは多々あります。
一方で、北側に窓を設けることを考える人はあまりいません。
日中は、南側に太陽があるので仕方が無いことです。
しかし、北側に窓を設けるメリットも存在します。
今回は北側に窓を設けるメリットと注意点について解説します。
□北側の窓のメリットとは?
北側に窓を設けることに、あまり魅力を感じない人が多いようです。
南側に窓を設ける人が多いのが現状です。
しかし、北側に窓を設けるメリットはあります。
北側に窓を設けるメリットを活かして、快適な生活を手に入れましょう。
まず、北側に窓を設ける大きなメリットとしては、一日中安定した明るさが確保できるということです。
北側には、太陽が無く、採光できないと思いがちですが、実際は、一日中明るすぎない光を取り入れることができます。
また、採光を考慮して窓を設ける際に、南に大きな窓を設けると、夏には、室内温度を上昇させやすくしてしまいます。
その点で、北側の窓は、直接日光が入ってくるわけでは無いので、室内温度上昇も抑えることができます。
これも北側の窓のメリットです。
さらに、ほとんどの家で南に窓があるので、その場合に、北側に窓を設けると、風通しの観点でメリットになります。
家の対角に窓を開けることで、効率よく換気を行えます。
夏の暑い季節の換気や、冬の空気入れ替えのための換気に一役買ってくれるでしょう。
□北側に窓を作る場合の注意点について!
北側に窓を設ける際には、少しだけ注意するべきポイントも存在します。
注意点知り、より良い生活を手に入れましょう。
北側に窓を設ける際の注意点とは、お隣さんがいた場合に、曇りガラスにするといった配慮をすることです。
南北に隣り合っている、住宅であると、一つの家の南側の窓と、もう一つの北側の窓が向かい合うことがあります。
そんなときに、住宅間が近いと、相手の家の中が見えてしまいます。
南側に窓を曇りガラスにしてしまうと、南側の窓の採光の機能を殺してしまうことになるので、北側の窓を曇りガラスにして、配慮しましょう。
□まとめ
北側に窓を設けることのメリットはさまざまありましたよね。
北側の窓には、南側の窓には無い、魅力があります。
特に、北側の窓の採光、風通しの効果は、生活をよりよいものにしてくれます。
北側に窓をもう来ることを、検討してみてはいかがですか。
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します