注文住宅を建てる際、内装やインテリアはどのような順序で決めていけば良いのでしょうか。
内装やインテリアはお部屋全体の印象を大きく左右するため、なかなか内装を決めることができないという方は多くいらっしゃるかと思います。
今回は、注文住宅の内装の決め方とインテリア選びのポイントについてご紹介します。
□注文住宅の内装の決め方
注文住宅のインテリアを決める前に、どのような内装のお部屋にするかを決めることが大切です。
そこでまずは、注文住宅の内装の決め方についてご紹介します。
第一に、全体のテイストを決めることです。
ナチュラルテイストやモダンテイスト、シックテイストなど様々なテイストがある中で、一番お気に入りのテイストを決めましょう。
第二に、内装に使用するカラーを決めることです。
テイストが決まったら、実際に内装に使用するカラーを決めます。
その際に使用するカラーは、以下の3色が原則です。
・お部屋全体の印象を決めるベースカラー
・主にインテリアの主役となるメインカラー
・小物やオブジェなどに使用するアクセントカラー
第三に、内装に使用する素材を決めることです。
内装に使用する素材は、紙・革・布・プラスチックなどといった素材があります。
取り入れる素材によってお部屋の印象が大きく変わるため、バランス良く取り入れることが大切です。
□注文住宅のインテリア選びのポイント
内装のテイストや内装に使用するカラーが決まったら、実際にインテリアを選びます。
ここでは、注文住宅のインテリア選びのポイントについてご紹介します。
*家具の素材の選び方
注文住宅を建てる際にお部屋全体の統一感を出すためには、内装のテイストやカラーだけでなく、インテリアに使用されている素材やカラー、形などといった要素にも注目することが大切です。
*照明の選び方
照明はデザイン性だけでなく、照明の明るさも選ぶ上で重要なポイントです。
照明の明るさによって、お部屋の印象は大きく変わります。
*小物の飾り方
小物やオブジェを飾る時は、カラーだけでなく配置も重要なポイントです。
左右非対称やトライアングルを意識して配置したり、高さのあるものを配置したりすれば、お洒落な空間が生まれるでしょう。
□まとめ
注文住宅の内装の決め方とインテリア選びのポイントについてご紹介しました。
注文住宅では自由な家づくりが可能であるため、内装やインテリアを決めるのは簡単なことではありません。
当社は、注文住宅の設計において、お客様との対話を特に大切にしています。
注文住宅を建てる際は、ぜひ当社にご相談ください。
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します