できるだけコストをかけずに自分好みの戸建住宅が欲しい、という方は多くいらっしゃるでしょう。
そんな方におすすめなのが、自分の好みに合わせて家を改装できる、中古の戸建住宅のリノベーションです。
今回は、中古の戸建住宅のリノベーションのメリットとデメリットについて解説します。
ぜひ参考にしてください。
□中古の戸建住宅をリノベーションするメリットとは
1つ目のメリットは、新築よりも費用を抑えられることです。
新築戸建住宅の平均購入価格は3800万円程度ですが、中古の戸建住宅の平均購入価格は2500万円程度です。
その差は1300万円ほどありますが、一般的にリノベーションにはそれほどの値段が必要ありません。
そのため、中古の戸建住宅をリノベーションすると新築住宅を購入するよりもコストを抑えられます。
2つ目のメリットは、リノベーションの自由度が高いことです。
賃貸やマンションでは、リノベーションができなかったり、できたとしても条件がつけられたりしています。
また、玄関やエントランスなどの共用部分はリノベーションできません。
しかし、中古の戸建住宅であれば外壁や屋根まで自由にリノベーションできます。
住まいを自分の理想通りに改装したい場合はリノベーションがおすすめです。
□中古の戸建住宅をリノベーションするデメリットとは
1つ目のデメリットは、住むまでに時間がかることです。
ただ中古の戸建住宅を購入する場合は、住みたい家を探して購入し、引き渡しが終わったらすぐに住めます。
一方でリノベーションの場合は、引き渡しまでに建物検査、設計、工事などの期間が追加されます。
また、間取りや内装に強いこだわりがある場合は建築士との入念な打ち合わせが必要なので、完成までに長い時間がかかります。
時間がかかる分、理想的な住宅が完成するため、時間がかかってでも自分好みの家にしたい方にはリノベーションがおすすめできます。
2つ目のデメリットは、耐久性に注意する必要があることです。
中古の戸建住宅を購入してリノベーションする場合には、築年数に注意が必要です。
建築基準が改正されて耐震性の基準が上がっているため、古い物件の場合は現在の法律の基準を満たしていない可能性があります。
その場合は追加の耐震工事が必要になるため、新築より費用がかかることもあり得ます。
そのため、費用を抑えるために中古の戸建住宅を買う際は、耐久性の確認をきちんと行いましょう。
□まとめ
中古の戸建住宅のリノベーションのメリットとデメリットについて解説しました。
リノベーションは多くのメリットが存在していますが、そこにはデメリットがあることも理解しておきましょう。
何か気になることやわからないことがある場合は、当社までお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します