新築で注文住宅を建てようとお考えの方の中には、インテリアが決まらず悩んでいる方がいらっしゃるでしょう。
インテリアは家の印象を大きく左右するので、慎重に決めることが大切です。
今回は注文住宅のインテリアを決めるコツを紹介します。
インテリアを選ぶ際の注意点についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
□注文住宅のインテリアを決めるコツとは
インテリアを決める際には知っておきたいいくつかのコツが存在します。
1つ目のコツは、全体のテイストを決めることです。
まずはインテリア全体のテーマやイメージであるテイストを決めましょう。
住宅展示場や知り合いの家などでいろいろなインテリアのテイストを見て、気に入ったものを自分の家にも取り入れるのがおすすめです。
2つ目のコツは、使用する色を決めることです。
インテリアに使用する色はベースカラー、メインカラー、アクセントカラーの3色が基本です。
ベースカラーを部屋の70パーセント、メインカラーは25パーセント、アクセントカラーは残り5パーセントというように使いましょう。
このバランスで色を使うことで部屋がまとまって見えます。
3つ目のコツは、使用する素材を決めることです。
インテリアに用いる素材に複数の材質を取り入れることで部屋にメリハリが生まれます。
素材も色と同様に部屋の印象を変えるため、バランス良く使用しましょう。
□注文住宅のインテリアを決める際の注意点とは
1つ目の注意点は部屋全体のバランスを考えることです。
先ほど色と素材について解説しましたが、複数の素材や色を混ぜるのは避けましょう。
使用する色や素材の種類と配分を調整しなければ、部屋に統一感が生まれません。
インテリアを決める際は部屋のバランスに気をつけましょう。
2つ目の注意点は、実際のサンプルを見て決めることです。
カタログでインテリアを見ているだけでは実際の雰囲気はわかりにくいものです。
小さなサンプルで見て良いと感じたけれど、実際にインテリアとして使用した際にイメージと違ったというケースは多くあります。
そのため、インテリアを決める際は住宅展示場や知り合いの家などで実際の印象を確かめるようにしましょう。
□まとめ
注文住宅のインテリアを決める際のコツと注意点を紹介しました。
インテリアを決める際は今回紹介したことをぜひ活かしてみましょう。
当社は兵庫県神戸市・芦屋市・西宮市を中心に注文住宅の建設を請け負っております。
気になることがあればお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します