注文住宅や、住宅のリノベーションをお考えの方の中には、トップライトを付けるか迷っている方がいらっしゃるでしょう。
トップライトとは、天窓のことですが、その特殊な形状によるメリット、デメリットが存在します。
そこで今回は、トップライトのメリット、デメリットとその対策について解説します。
□トップライトのメリット
1つ目は、風通しが良くなることです。
開閉可能なトップライトを取り入れることで、風通しは4倍程度良くなると言われています。
換気しやすいことで部屋に新鮮な空気を取り込めるようになります。
また、特に夏場は暑い空気が上部にたまるのを防げるため、部屋が涼しくなる効果もあります。
2つ目は、プライバシーを保てることです。
住宅が密集している地域では、他の住民の目や防犯上の問題で窓を開けにくい場合が多くあります。
しかし、トップライトであれば家の上部に窓があるため、プライバシーを守りつつ自由に窓を開けられます。
3つ目は、部屋に多くの光を取り入れられることです。
当然のことですが日中、太陽の光は住宅の上方からさしているため、トップライトを付けることでその光を多く部屋に取り込めます。
部屋に光が多く入ることで、明るく、開放的な家になります。
また、日光に当たることは健康に良い効果もあるため、健康的な生活が期待できます。
□トップライトのデメリットと対策
メリットの多いトップライトですが、そこにはデメリットがあることも理解することが必要です。
1つ目は、雨漏りの可能性があることです。
トップライトは天井に穴を開けるのと同じことなので、取り付けると雨漏りの可能性が出てきます。
その対策としては、定期的なメンテナンスをすることです。
トップライトのパッキンの劣化による雨漏りが原因となることが多いため、メンテナンスをきちんとすることで対応できます。
2つ目は、掃除がしにくいことです。
トップライトは天井の高いところにあるため、掃除するのが難しくなり、汚れたままになってしまうことがあります。
解決策としては、窓の内側は高所専用のモップで拭き掃除ができます。
外側の掃除は高所のため危険かつ、屋根の上に乗るのは難しいので、定期的に業者に掃除してもらいましょう。
□まとめ
トップライトのメリット、デメリットとその対策について解説しました。
メリット、デメリットを理解した上でトップライトを取り入れることを検討してみてください。
当社ではトップライトを取り入れたい方のご要望もお聞きいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します