「愛するペットが快適に暮らせる家づくりをしたい」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
ペットが快適に暮らせる家づくりをするためには、ペットの習性を把握し、その習性に合わせた家づくりをする必要があります。
今回は、猫が快適に暮らせる家づくりについて神戸市の設計事務所が紹介します。
□猫の習性を知る
まずは猫の習性を知るところから猫が快適に暮らせる家づくりは始まります。
ここでは、猫の主な習性を3点紹介します。
1点目は、高いところを好む点です。
猫は柵の上やタンスの上など高いところを好みます。
その理由は、獲物を見つけやすく、また外敵から身を守る本能を持っているからです。
また、猫は平衡感覚が優れているので高いところに登っても落ちることを心配する必要はほとんどありません。
2点目は、暗くて狭いところを好む点です。
猫は車の下や物置きの隙間など暗くて狭い場所もまた好みます。
こちらの理由は、獲物が隠れていないかチェックするため、そして安全にくつろげる場所を求めているためです。
3点目は、爪を研ぐ習性を持つ点です。
ご存知の通り、猫は爪を研ぐ習性を持っています。
こちらの理由としては、狩りをしていた頃の習性を引き継いでいるといったことと、爪を研ぐことで研いだ場所にマーキングをしているといったことが挙げられます。
□猫が快適に暮らせる家づくり
ここでは、猫が快適に暮らせる室内環境について具体的に紹介します。
*登れる場所を与える
猫が快適に暮らせるために、まずは登れる場所を与えましょう。
本棚やタンスを並べて配置することで段差を作り登りやすくしたり、キャットタワーなどを設置しても良いかもしれません。
*暗くて狭い場所を与える
次に、暗くて狭い場所を与えましょう。
物置きの隙間などあまり掃除をしない場所よりは、ソファの下など、比較的清潔である場所を与えましょう。
*爪研ぎ場所を与える
最後に、爪を研ぐ場所を用意しましょう。
決まったお気に入りの爪研ぎスペースが無いと、部屋中全体で爪を研いでしまい、研ぎ跡が残ってしまうので爪を研ぐ決まった場所を与えましょう。
□まとめ
今回は、猫が快適に暮らせる家づくりについて紹介しました。
今回の情報を活用し、ぜひ猫がより快適に暮らせる家づくりを実現させてください。
当社では、より猫と快適に暮らせる家づくりを実現するための住宅計画、改装を行っています。
興味を持ってくださった方はぜひお気軽にご連絡ください。
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します