デザイナーズ住宅と聞くと「高級そう」「オシャレ」といったイメージが浮かびますよね。
家に対して理想や希望がある人にとっては関心が高いワードだと思われます。
今回はそのデザイナーズ住宅というものについて見ていきたいと思います。
□デザイナーズ住宅とは
デザイナーズ住宅やデザイナーズマンションなど住宅関連のワードによくデザイナーズと付きますよね。
しかし、実はデザイナーズ住宅という言葉には明確な定義はなく、一般的に建築家やデザイナーがコンセプトを決めた画一的ではないオシャレな内装の建物のことを指します。
自分たちの理想とするライフスタイルやインテリアをデザイナーと一緒に作り上げることができたり、都心部などの狭小地や変形地にあわせてつくることができたりといった特徴があります。
*憧れのデザイナーズ住宅のメリットとデメリット
メリットは上の特徴でも述べた通り、狭小地や変形地にも建てることができるです。
また間取りから建築材料まで自分の希望通りにすることができ、自分だけの家を建てられることがあげられます。
また費用も建築家と相談し、工夫次第で予算内におさめることができるためコストが思ったほどかからないというメリットもあります。
当社では、経済性というベースがきちんと築かれたうえで初めて建築というものが成立するのだと考えています。そのため、無駄を省くためのアドバイスをしっかりとさせていただきます。
デメリットはやはり、時間がかかるという点です。
住宅設備から細かいところまですべてを打ち合わせして決めていくために時間を要するので、忙しい人にはデメリットになるでしょう。
またデザインやオシャレさにこだわりすぎて実用性にかけてしまうかもしれないという点にも注意です。毎日を過ごすものなので居心地や住みやすさも考えることが大切です。
□自分のライフスタイルにあった住まいを
人にはそれぞれのライフスタイルがあるので、既に述べましたが、それに合った家を建てられるのはやはり大きなメリットになります。
猫や犬も楽しめる家に住みたい、距離感を保ちながら集える二世帯住宅がいい、
住む人全員がそれぞれの時間を楽しめる家に住みたいなど個人を取り巻く環境や何を家に求めるのかは千差万別です。
1人1人に最適な住まいを提供できるのは、建築家やデザイナーと対話を重ね、イメージを紡ぎだしてくデザイナーズ住宅ならではです。
□まとめ
今回はデザイナーズ住宅について書かせていただきました。
時間がかかる、実用性にかけてしまうかもしれないというデメリットと自身のライフスタイルに合ったオシャレな住まいを手に入れられるというメリットと天秤にかけて、後者が傾いたときはご相談お待ちしております。
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します