「注文住宅を建てようと思っている。」
「挨拶回りが重要と聞いたけど、目的やポイントは何だろう?」
注文住宅を建てるのはあまり経験しないことですよね。
ですから、不安なことも多いかもしれません。
準備で大切なことは多いですが、特に近隣への挨拶回りは押さえておきたいことです。
今回は、注文住宅を建てる前に知っておきたい、挨拶回りの目的とポイントをご紹介します。
□注文住宅を建てる前にする挨拶回りの目的は?
近隣への挨拶回りをする目的は、事前に工事のことを知らせて、気持ちなどの準備をしてもらうためです。
注文住宅の工事では様々なトラブルが報告されますが、近隣住民との揉め事も多いです。
クレームに至らなくても、気付かないところで迷惑はかかっています。
たとえば、多くの担当者や車両が通ると、騒音が気になりますよね。
また、外出する際に見知らぬ人や車が行き来していると、不安なものです。
そして、使っている素材や塗料には化学薬品が含まれていて、不快な臭いが発生することもあります。
注文住宅を建てた後、長い間にわたって近所付き合いをしていく相手です。
わだかまりを残して暮らし続けるのはお互いに気持ちよくはないですよね。
事前に知っていることで、仮に何か問題が発生しても、感じ方は変わってきます。
無用なトラブルを起こさないためにも、工事に先駆けて動いておくのが大切です。
□挨拶回りのポイントは?
挨拶回りのポイントは、三つあります。
まず、回る範囲です。
両隣・向かいの3棟・裏側の3棟を回ると良いでしょう。
つまり、ご自宅を中心にして少なくとも一回りは伝えておきましょう。
次に、手土産はあまり高すぎず、1000円程度にとどめておきましょう。
高額なものは、相手も受け取りに困ってしまうからです。
そして、訪問した際には、工事の内容やかかる期間の見込みなど、基本的な情報を伝えましょう。
工事担当者の人数や会社の電話番号なども提供しておくと、もし何かがあったときにも安心できますよね。
そして、工事では音や臭いなどの発生も考えられます。
事前に対策でできることがあれば伝えておくのが良いでしょう。
□まとめ
今回は、注文住宅を建てる前に知っておきたい、挨拶回りの目的とポイントをご紹介しました。
近隣への挨拶回りは、工事のことを事前に知り、気持ちなどの準備をしてもらう目的があります。
また、注意点は、家の周囲は最低限訪問すること、手土産は1000円程度にとどめること、などを押さえておきましょう。
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します