「注文住宅で快適に猫と暮らせる家にしたい」
「猫にとってどのような空間が理想的だろう?」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか?
一般的な家の造りだと、猫がのびのび暮らせる空間には作られていません。
そこで今回は猫の習慣から必要になるインテリアの要素と、猫のためのおすすめインテリアデザインをご紹介します。
□猫に必要な内装
*猫が通る通路穴
ドアに通路穴がないと、猫が家の中を移動するたびにストレスになります。
あなたが寝ているときにドアを開けてもらえるよう、起こしに来ることもあるかもしれません。
猫を飼ってストレスを感じるのは本末転倒なので、両方が心地よく過ごせるようにしましょう。
*トイレの場所は見えない場所に
誰かに見られながら用を足すのは良い気分ではないですよね?
これは猫も同じで、人から見えないところにトイレを設置すれば、安心してトイレができます。
*プライベートな空間を作る
餌を食べる時や、水を飲む場所は人から離れたところにするのがおすすめです。
食事中は猫も周囲を警戒します。
そんなときに子供が猫の方に行ってしまうと、猫にひっかかれてケガをしてしまうかもしれません。
念のためにも様々な危険を予防し、安全に暮らせる家づくりをしましょう。
□猫のためのおすすめアイデア
*臭いを防止する「シラス壁」
外壁の材質を選ぶときにシラス壁を使うことをおすすめします。
ペットを飼うときの悩みの種の一つが「臭い」ですよね?
この材質には消臭と湿気を調節してくれる効果があります。
これによって猫の臭いが部屋に充満せず、快適に過ごせます。
*床を一面フラットにして、毛の処理を簡単に!
ある方の家では床一面を平面にし、掃除用のロボットが部屋全体の掃除をできるようにしています。
これによって一日に何回も掃除する手間が省けるのでおすすめです。
またバリアフリーになるので、高齢者の方や小さい子供にとっても安全な造りになります。
*階段の段差は緩やかにしよう
段差が高いと猫の足に負担がかかり、猫の体にストレスがかかります。
肉球を傷つける原因にもなるので、段差は低くすることをおすすめします。
また、これは人にとっても安全になるので、一石二鳥な造りとなります。
*猫の遊びスペースを作ろう
キャットタワーのような猫がリラックスできるものを設置してあげましょう。
猫は部屋の高いところを好みます。
しかし、普通の家には高い場所に猫が休めるスペースはないですよね?
そこで、キャットタワーによって高い場所にスペースをつくれば、猫の運動不足が解消されるだけでなく、猫が活動できる範囲が広がり、触れ合う機会も増えます。
□まとめ
今回は猫の習慣から必要になるインテリアの要素と、猫のためのおすすめインテリアデザインをご紹介しました。
人と猫の両方が快適に住めるようなデザインを目指して、理想的な家を作りましょう。
当社では、お客様の理想をかなえるための最適なプランをご用意しております。
注文住宅についてお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。
http://sekidesign.com/
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します