「北側の窓は必要?」
「直射日光が入らないのに北側に窓を設置するメリットは何?」
このようにお考えの方は多いのではないでしょうか。
北側は日当たりが悪く、窓を設置するメリットはないようにも思えます。
しかし、北側に窓を設置することは意外にも役に立ちます。
そこで今回の記事では、北側に窓を設置するメリットについてご紹介します。
□光の量が一定
南や西に窓を設置すると、時間帯によっては日差しが強すぎてしまいます。
しかし、北側の窓から入る光は時間によってほとんど変化しません。
そのため、日差しの角度や光の量で気が散らないように、仕事場や書斎を北側に配置すると良いでしょう。
ただし、北側に窓を設置するときには、家の周囲の状況を必ず確認しましょう。
周辺が明るくないと、せっかく北側に窓をつけても十分に光を取り入れることができません。
また、家が隣接している場合は、自宅の北側が隣家にとっての南側になります。
そのため、お隣からの視線が気になるという方は、窓を小さめにデザインするように工夫しましょう。
□光を遮る必要がない
北側の窓から入る日光は強すぎないため、夏でも家の中が暑くなりすぎません。
そのため、すだれやカーテンといった日光を和らげる設備を窓に取りつける必要がないことも大きなメリットです。
一方で冬場はとても寒くなるため、窓を設置する際は断熱性能の高い窓をつけることをおすすめします。
□結露を防ぐ
冬になると室温が下がるため、北向きの窓を設置すると寒いだろう、と思っている方もいらっしゃるのではないですか?
一般に、南側に窓を設置して北側には水回りを集中させる住宅が多いですよね。
しかし水回りは湿気がこもりやすいため、空気を定期的に入れえることが大切です。
もしも窓が北側にもあれば、冬の結露を防ぎ、湿気がこもりにくくなります。
また、北と南の両方に窓があれば、家全体の風通しもよくなります。
また特に夏場は、風が通り抜けることで余分な熱や湿気を逃すことができます。
したがって北側に窓がある家では、エアコンを設置する必要がなく、光熱費を大幅に抑えられるというメリットもあります。
□まとめ
以上、北側に窓を取りつけるメリットについて紹介しました。
ライフスタイルや周囲の環境によっては、北側の窓の設置はとても効果的です、
北側は日光が入らず暗いというイメージを持っていた方も、この記事を参考に、ぜひ北側の窓の設置を検討してみてくださいね。
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します