間取りや外壁の色など、自分が思い描いていた理想の家を建てることができるのが注文住宅の魅力です。しかし家は飾りではなく、生活をするための場ですから見た目だけでなく機能性も重要な要素となります。
機能性を考えるとき、一般的にも認知されてきている断熱性はとても重要なものです。
なぜ断熱性が重要なのかというと、夏は気温が高く冬は寒くなりますが家の中まで同じような状態になってしまうからです。そのような家ではエネルギーのロスが大きく、健康も害する恐れがあります。
では断熱性の高い注文住宅にするためにはどうすればいいのかというと、まず外壁と屋根について見ていきます。
外壁と屋根の断熱では優れた性能を持つ断熱材を敷き詰める充填断熱工法か、建物全体を断熱材で覆う外張り断熱工法という方法があります。
充填断熱工法のほうが施工がしやすく費用も掛からないのですが、構造部分である木材のところで途切れるので業者の腕が良くないと隙間ができてしまいます。
一方で外張り断熱工法のほうは断熱材を貼り付ける形になりますから隙間ができることはなく高い断熱性を生み出すことができます。ただし費用がかかるし強い風や雨で破損することもあります。
どちらがいいのかというと、予算や建物の形状などによってケースバイケースです。
ただどちらにもメリットとデメリットがあるということで両方を採用するというやり方もあります。費用はかかりますが、極めて高い断熱性を得られることは間違いありません。
断熱材だけでなく屋根と外壁に使う塗料にもこだわっておくべきです。
赤外線を反射する塗料を使うことで夏場に建物の温度が上昇することを抑えることも出来ます。
あと外部の熱が入り込みやすく、室内の熱が逃げる場所である窓について考えてみましょう。
窓の断熱はガラスを断熱ガラスにしたり、二重窓にして空気の層を作り出すことで熱が伝わりにくくすることができます。
すべての窓を断熱ガラスや二重窓にすると、それだけ費用がかかりますが、外気温の影響を受けにくく結露も発生する心配がないので快適な生活を手に入れられます。
ただそのときに気をつけなければいけないのは、防火地域だと火事でガラスが飛散することを防ぐためにも網入りガラスにすることが義務付けられていることがあります。
これは建築基準法で定められていることですから、工事を請け負う業者とよく相談をして対策を考える必要があります。
サッシの部分は従来のアルミだと熱の伝導率が高くて問題なのですが、注文住宅であれば最初から熱の伝導率の低い樹脂や木材を使うことも出来ます。
http://sekidesign.com/
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します