「中古の分譲マンションを購入して、リフォームを考えているけど、どれくらいお金がかかるのか心配だ」という様な悩みをお抱えの方はいらっしゃいませんか?
リフォーム箇所を増やせば費用も増えるのは明確ですが、余裕のある資金調達のためにはおおよそどれくらいお金が必要なのか知りたいですよね。
今回はそうしたお悩みを解決すべく、マンションのリフォームでかかる費用の相場をご紹介します。
相場を知って、より計画性のあるリフォームの資金調達を行いましょう。
□水まわりの相場
リフォームを施す箇所で多いのは水まわりではないでしょうか。
特に風呂場やトイレ・キッチンは毎日使う箇所なだけあって、変更したいと思う点はいくつかあると思います。
例えば、キッチンをオープンキッチンに変更する・浴室をテレビ付きのユニットバスにする・より機能性の高いトイレにすることができます。
*キッチン:90万円〜120万円
*浴室:80万円〜100万円
*トイレ:20万円〜30万円
*洗面台:20万円〜30万円
□リビングの相場
リビングは家族がコミュニケーションを取る重要な空間です。
より陽が差し込む様にリフォームされる方もいらっしゃいますし、仕切りを取り除いてより開放感のあるリビングにリフォームされる方もいらっしゃいます。
リフォームのグレードにもよりますが、50万円以下でリフォームができる場合もある様です。
しかし、50万円〜100万円が相場の価格帯となります。
実現したい内容にこだわりがあるなら、余裕を持った資金を準備しておくとよさそうです。
□ダイニングの相場
ダイニングは毎日家族が食卓を囲む空間です。
暗い印象から明るい印象を与える様な空間にリフォームされる方は少なくない様です。
例えばフローリングの素材を明るいものに変えたり、壁紙を変更したりする方がいらっしゃいます。
リビングとダイニングの仕切りを取り払ってより広々とした空間を作ることもできます。
相場は30万円〜60万円と、リビングに比べると少し価格が落ちます。
□中古マンションそのものをリフォームする相場
中には全てリフォームしたいと考えて中古の分譲マンションを購入される方がいらっしゃいます。
部分的なリフォームではなく全体的なリフォームを施すとなると、ある程度まとまったお金が必要になります。
目安の価格帯は200万円〜600万円ですが、実際の中心価格は400万円〜500万円ほどです。
行うリフォームのグレードによって価格は変動しますが、相場を把握しておくことは、資金調達をどれほど行っておけばいいのかの目安になります。
中古の分譲マンションを購入してリフォームをするとなると、相当のお金を準備する必要があります。
相場をうまく利用して余裕のある資金調達を行い、理想のマンションを実現しましょう。
投稿者プロフィール

- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2025年3月31日情報ブログ注文住宅で叶える!おしゃれインテリアの作り方とは?
- 2025年3月28日情報ブログ和風モダンな注文住宅とは?魅力と費用を解説
- 2025年3月25日情報ブログモダンな注文住宅で叶える快適な暮らし
- 2025年3月21日情報ブログ注文住宅の素材選びとは?後悔しないためのポイント