新築を建築する際には、後悔しないようにしたいものです。 しかしあれこれこだわりたいことがあっても、すべて組み込むことは予算も膨大になってしまいますし、あまり現実的とは言えません。
これだけはこだわりたいと言った要となるポイント3つをご紹介します。
まずは安全性の高さが最重要です。大地震がきて倒壊してしまうということは、今の住宅基準においては耐震性が求められているため、そこまで心配することは無いと思っている方もいるかもしれませんが、建築する際の建材においても、構造自体でも、耐震性の高い物を求めていく事が可能です。
倒壊することが無くても、頑丈であれば安心して一生の住み家とすることができます。 各住宅メーカーでは研究も盛んですし、より安全性の高いと評判の良い家もあります。 地震だけではなく、台風や暴風雨などの自然災害にも強い家にしていく事も考えていくと良いです。
2つ目は設備の充実です。 キッチンや浴室にこだわっている方はとても増えています。
キッチンはIHの人気が高まっていますし、太陽光パネルなども設置してオール電化にして光熱費を節約することも可能です。コンロはIHの方がお手入れもかなり楽になりますし、ビルドインの食洗機なども最初から入れておけばインテリアも邪魔せず統一感のある部屋に仕上げることが出来ます。
浴室に関しては、浴室乾燥機を入れたり、スチームサウナなどの設備を充実させることも可能です。 ただ長く住むことが出来る安全性の高い家ではなく、より快適に生活できる空間を作っていく事も、新築の建設の時から考えていけばそれも叶えることが出来ます。
最後に、間取りやデザインです。これも生活スタイルに合わせて家の中の動きをどうしていきたいか、という事を考えつつ組み立てていく事が重要で、最初の段階で決めていく事になります。
家族構成から始まり、例えば子供部屋をどこに作るか、家の中での家族の動きはどう作っていきたいか、リビングをどこに持ってくるかなど、分譲住宅ではなく1から作れるところに新築建設のメリットが有ります。
こうしたいという具体的な方法が思い浮かばない事も有ると思いますが、専門家に相談をしてみると、アイディアを出してもらうことが出来たり、家族構成や生活スタイルに合わせて提案をしてもらうこともできますので相談してみると良いです。
デザインについてはよりセンスのあるデザインにしたいという事でしたら、デザイナーに依頼をするのもお勧めです。
新築の建設の中でも、特にこだわっていきたいポイントはこの3つです。
投稿者プロフィール

- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2025年3月31日情報ブログ注文住宅で叶える!おしゃれインテリアの作り方とは?
- 2025年3月28日情報ブログ和風モダンな注文住宅とは?魅力と費用を解説
- 2025年3月25日情報ブログモダンな注文住宅で叶える快適な暮らし
- 2025年3月21日情報ブログ注文住宅の素材選びとは?後悔しないためのポイント