自分好みの家に住めることは、日々の生活が豊かになり、とても幸せなことです。そんな幸せを実現する注文住宅ですが、どんなことに注意していますか?
「いざ住んでみると、こうしておけばよかったなぁと思うことが次々出てくる・・・」 なんて後悔絶対したくないですよね。
特に「間取り」は、家具などと違い、紙の上で想像しながら決めるため、十分に考えなければ、実際に建ててから後悔する可能性があります。
今回は、注文住宅で後悔しないために、「間取り」で気を付けたいポイントについてご紹介します。
■リビング
自宅にいる時間のほとんどの時間をリビングで過ごされる方も多いのではないでしょうか。家の中で重要なリビングの間取りを決めるときに、気を付けるべき一番のポイントは「広さ」です。
リビングは広ければいいというものではありません。また、十分な広さをとったと思っていたけれど、家具を置いたら窮屈に感じるということも起こります。
設計図上を見るだけでは実際どのくらいの広さか実感できないため、広すぎたり狭すぎたりする問題が起こるのです。
適切な広さに決めるため、家具と人を設計図上に配置してみて、その間隔をしっかりと確認しましょう。
■トイレ
間取りを決めるときには、トイレの位置に注意しなければなりません。理想のトイレの場所は、使用しているときに音やにおいが気にならない場所かつ、来客があっても使える場所です。
せっかくの素敵な注文住宅に住み、「トイレに行きたいけど、みんなの食事中に音が聞こえたら嫌だな・・・」「玄関に人がいるからトイレに行くのを我慢しないと・・・」と感じてしまうのはもったいない。
トイレが快適に使える場所を考えましょう。
■窓
窓の場所はどのように決めますか?リビングに居て、日光が多く入るようになど、家の中だけの環境を考えて決める方がいらっしゃいますが、窓の場所を決める際は、家の外の状態も考慮しなければなりません。
隣家が建っている、または建てている途中のときは、隣家を面する側の窓の場所に注意が必要です。
例えば、自宅の窓の位置が隣家の窓の真ん前だった場合、互いにカーテンを開けていると、生活が見えてしまうなどの問題が起こります。
また、隣家のキッチンの換気扇の前に、自宅の窓を設置してしまうと、毎日となりの家の料理のにおいがする中で生活しなければならない可能性もあります。 窓の場所を決める際は、家の内外の環境を考慮して決めましょう。
今回は、注文住宅で後悔しないための、「間取り」を決めるときの注意点についてご紹介しました。間取りについては、設計士がたくさんの知識を持っています。十分に相談をし、後悔しない最高の注文住宅を建てましょう!
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します