こんにちは、株式会社seki.designです。
前回まで、田舎暮らしのメリット・デメリットについてお話し、田舎暮らしを検討する場合は、それぞれをしっかり吟味すべきだということをお伝えいたしました。
今回からは、前回までとは反対に、都会暮らしのメリット・デメリットについてお話致します。本日は、都会暮らしのメリットについてです。
都会暮らしのメリット1
<交通の便がいい>
都会暮らしの大きなメリットが、交通の便の良さだと言えるでしょう。
人が多いため、必然的に本数も増え、好きなタイミングで家を出て、電車に乗り、行きたいところに行くことができます。
田舎の場合、電車は30分に1本だったりするので、この点は田舎にはないメリットなのではないのでしょうか?
都会暮らしのメリット2
<車が必要ない>
都会暮らしの場合、車は必要ありません。上述の通り、交通の便が非常にいいためです。むしろ、車を持っていると逆に不便な可能性が高いです。
というのも、都会の道路は常に混んでおり、公共交通機関を使った方が目的地に到達できることの方が多いですし、駐車場代も高いです。
その上、自宅に車を置くスペースが必要になるのと、車検代もかかるので、かなり割高になってしまいます。都会暮らしには、車好きの方以外は、車は持たない方がいいかもしれません。
都会暮らしのメリット3
<遊び場や文化的施設が多い>
都会は人が多いので、その分カラオケやボーリング場、映画館などとった遊び場、また、美術館や博物館などの文化的施設も多いです。
また、夏には音楽フェスティバル、大々的な花火大会などのイベントも開催されます。なので、休日に退屈することはないのではないのでしょうか?
都会暮らしのメリット4
<虫が少ない>
田舎では、毎日のように虫と遭遇しますが、都会ではめったに遭遇しません。一部のゴキブリや蛾などの害虫とは遭遇することもありますが、住宅内を清潔にしておけばほとんど出くわすことはありません。虫が嫌いな方は、この点では快適な生活ができることでしょう。
都会暮らしのメリット5
<夜も明るい>
都会は、基本的に街頭があり、夜でも外が明るいです。
従って、きちんと明るい道を通って移動すれば夜でも犯罪に巻き込まれる可能性は下がります。都会と言えば、犯罪が多いイメージを持たれる方も多いかもしれませんが、こうした点に注意していれば、遭遇する確率は下げられます。
都会暮らしは、このように様々なメリットが存在しますが、もちろんデメリットもあります。次回は都会暮らしのデメリットについてお伝えいたします。
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します