住宅を購入する際に気をつけたいのが、その住まいの防犯性能です。
快適さや外観、インテリアなどに目が行きがちですが、どのような場所でも危険性があることには変わりありませんので、不審人物から家や家族を守るための設備もきちんと考えておきましょう。
気をつけたいポイントとしては、面格子、フェンスなどが設置されているかどうかです。
面格子は窓ガラスの外側に取り付けるため、一目で防犯性能が高い住宅だということがわかり、不審人物が浸入をあきらめるきっかけにもなります。
防犯ガラスだけの場合、傷やヒビをつけられて修理代がかかってしまいますが、あらかじめ侵入が困難だと周知させることでガラスの被害も減らすことにつながります。
フェンスも侵入を阻むだけでなく、やはり防犯意識の高い住宅だということを印象付ける役に立ちます。
侵入口としてよく使われる玄関ドアや窓が破壊されにくい構造かどうかということも大切です。
外壁を壊して侵入するというケースはほとんどなく、基本的に壊しやすいドアや窓を狙うものですが、ドア自体を頑強なものにするだけでなく、複製しづらいリモコンキーやカードキーを採用しているもの、ピッキングなどが困難なワンキー・ツーロック式や取り外しできるサムターンがついているもの、鎌付デッドボルトを採用しているものなどもおすすめです。
窓も補助錠や面格子、網入りガラス、二重ガラス、振動アラームなど様々な防犯性能の高いものがそろっていますので、取り入れてみましょう。
現在の窓に防犯フィルムを張るだけでも、ある程度侵入までの時間を稼ぐことができますのでおすすめです。
全体的にチェックする場合には、錠やガラスなどの建物部品が防犯性能が高いものかどうかを確認しましょう。
上記のようにパーツが最新式のものは、破壊したり改造して進入することが困難になっています。
また、単純な破壊にもある程度耐えられるような頑強な素材を使用することで、侵入までの時間を稼ぎ、不審人物が忍び込むのをあきらめる可能性もあります。
一度取り入れれば、経年劣化か侵入を試みて傷をつけられたケースを除いては、そのまま使い続けることができますので、費用面でもそれほど大きな支出とはなりません。
安心して生活できるように、できるところから防犯性の王の高いものに取り換えてみるとよいでしょう。
これに加えて、警備会社と契約したり、防犯カメラやアラームを設置するのも有効です。
http://sekidesign.com/
投稿者プロフィール
- はじめまして。兵庫県神戸市で一級建築士として活動している石憲明(せき のりあき)です。「seki.design」では、神戸市や芦屋市、西宮市を中心に、注文住宅やマンション、別荘、クリニックなど、幅広い建築物の設計・監理を行っています。
私が大切にしているのは、クライアントとの対話です。一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、その人にとって最適な「住まいのかたち」を提案しています。デザイン性と機能性の両立を追求しながら、地域に根差し、暮らしやすさと美しさを兼ね備えた空間づくりを目指しています。
「こんな住まいが欲しい」「この空間で過ごしたい」と感じていただけるような建築をお届けしたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 2024年11月22日情報ブログペットと暮らす家づくりのポイントをご紹介!
- 2024年11月18日情報ブログ注文住宅の動線計画についてご紹介!
- 2024年11月14日情報ブログ注文住宅の外壁素材の選び方をご紹介!
- 2024年11月13日情報ブログトップライトとは?メリット・デメリットと選び方のポイントを解説します